• ごあいさつ
    • 臨床体制
    • 研究体制
    • 教育体制
    • スタッフ紹介
    • 後期内科
      レジデントプログラム
    • 先輩医師の声
    • レジデントの1日
    • 女性医師の皆様へ
  • 糖尿病・内分泌・代謝科のご案内

    • ごあいさつ
    • 臨床体制
    • 研究体制
    • 教育体制
    • スタッフ紹介
  • 入局先をお探しの方へ

    • レジデントプログラム
    • 先輩医師の声
    • レジデントの1日
    • 女性医師の皆様へ
    • 募集要項
    • アクセス
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

当院内科専攻医、応募開始日は9月1日からです。

2018.06.29当院内科専攻医、応募開始日は9月1日からです。

スクリーンショット 2018-06-29 19.38.22

来年度の当院内科専攻医、応募開始日は9月1日からです。
当院の内科研修のシステムは、専攻医として希望内科に入局していただきます。
3年間の間に自科を約1年間、1,2次救急(総合内科)を約4ヶ月、内科フルローテーションを約1年、連携病院(素晴らしい病院ばかり)に約1年研修していだく方式です。入局してすぐに糖尿病・内分泌専門研修を受けられるだけでなく、内科全科と救急をローテーションし幅広い高度な臨床研修を積むことが出来ます。これは多摩地区唯一の大学病院ならではです。
また東京ならではの多くの近隣大病院との交流や研究会に参加して、著名な先生の講演を沢山聴け、沢山勉強できるのも本院の魅力です。

下記当院の内科合同説明会を企画しております。
・第1回内科合同説明会7月21日(土)15時から外来棟10階第2会議室
・第2回内科合同説明会9月8日(土)15時から講義棟1講堂です。
当院研修委員長(消化器内科 久松理一消化器内科教授)から内科研修システムの説明と全内科各医局長からの説明を予定しております。
予約不要です。是非、ご参加ください。

内科専門医旧制度(卒後4年目以上)での入局等は随時行なっております。
病院見学も随時行なっておりますので、下記よりお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせよりご連絡ください。

お待ちしております。
医局長 田中利明

  • 6月17日(日)レジナビフェアに出展します! <
  • 一覧へ
  • > 10月13日(土)13時〜16時 内科合同説明会と当科入局説明会を開催します。
  • 糖尿病・内分泌・代謝内科のご案内
    ごあいさつ
    臨床体制
    研究体制
    教育体制
    スタッフ紹介
  • 入局先をお探しの方へ
    後期レジデントプログラム
    先輩医師の声
    レジデントの1日
    女性医師の皆様へ
  • 募集要項
    アクセス
    お問い合わせ
    プライバシーポリシー
copy right(c)杏林大学医学部付属病院・糖尿病・内分泌・代謝内科 All Right Reserved.